02/06/2008
WEAKPOINT
ぼくの自分の欠点は、
いろいろなことを思いつきすぎてしまうことです。
あれこれ、やることやりたいことが、次から次へと頭に浮かぶ。
それは欠点じゃない?
しかし、ただ思いつくだけなら誰にも迷惑はかからないのですが、
問題なのは、それを実際にやろうとしてしまうことなんです。
そしてさらには、それがうまく行かなかったり実現できなかったとき、
とても落ち込んだり気分を害したりします。
それもフツウですか?
それでも簡単には諦めないんですよ。
意外とシツコイ。
10年越し、20年越しの企画がざらにあります。
毎日、そこにさらに新しい企画が加わる。
最近、そんな企画が次々と動きだしました。
日々、打ち合わせやら顔合わせやら。
今日も某メジャー企業へミーティングに行ったのですが、
そこの相手とは他にも数本の企画を共有しています。
「例の件ですけどね…」
「ところであの件はどうなりました?」
「また別件のことですが…」
こんな調子で、企画だらけ。
ひとりの相手に対して、ふたつ以上の要件がある始末です。
そんな相手が何人もいる。
もう、ちょっとおかしい。
異常です。
やりすぎ病です。
これが誇大妄想なら、まだましかもしれません。
それを実現させようというエネルギーは、
小柄で華奢なこの身体のどこから出てくるのか。
自分でも不思議です。
「おいおい、ちょっと待て」
と自分を止めたくなる。
しかし思いつきと実行を止めるには、
よほど疲れて元気を失う他に手はないのです。
やりたいことが見つからない。
なにをやったらいいかわからない。
なにをやっても違う感じがする。
それが、フツウです。
みんな、そうだと思います。
やりたいことがわかっていて、
やりたいことがあって、
やっているにも関わらず、
さらに別のことをやりたがる。
これは、ヘンです。
と自己分析しながら、
やることが次から次へとあるのは(タイヘンだけれど)幸せなことかもしれない。
と想うようにもしています。
もしやることがなくて、
なにも思いつかなくて、
やる気も起きず、
ぼんやり時間を過ごせるなら、
それもまたいい人生だなあと。
結局のところ、
ヒトは自分に忠実に(自然に)生きるしかないんです。
どんなに極端でも。
コメント
手塚さん、まず落ち着いて下さい。
人にはひとりひとり個性がありますから。
それは仕方がないし、それが自分なんだから、けっして失わないで下さい。
欠点なんて誰にでもあるし、欠点のない人間なんてありません。
- 投稿者:
- 蛍
- Feb 6, 2008 7:44:49 AM
昨日はじめて白痴見ました
私のウィークポイントも同じなんです
ときどき何を考えてるかもわからなくなってしまいます
- 投稿者:
- iroha
- Feb 26, 2008 3:57:36 PM